【おすすめ】Webデザインの勉強は挫折してもOK〜色んな所で活かせる〜

勉強の様子 WEBデザイン

悩めるHSPさんこんにちは!
今回は、WEBデザインを学んでみて、思ったことをお伝えします。

正直WEBデザインを学んでメリット転職以外にもメリットが多いと感じています。

Webデザイン興味あるけど、やっぱ迷う…

挫折したらどうしよう…、転職失敗したら…

と悩んでいる方に是非読んでもらいたい内容です。

 

Webデザインの勉強は挫折しても大丈夫

WEBデザインはスキルとしてとても需要がありますが、

ちょっと勉強するだけでも色んな場面で活かせたりと汎用性が高く

たとえWEBデザイナーへの転職へ至らなかったとしても、かなり為になると思っています!

理由:どんな職場でも役に立つから

WEBリテラシー、ざっくり「WEBに関する知識」といえば良いでしょうか、
現代において、仕事だけではなく私生活においてもインターネットは切っては切り離せない存在になっていますよね。

【参考】WEBリテラシーとは

WEBデザインを学ぶ際、サーバーやドメイン、画像やリンクの知識など
サイトの成り立ちを学ぶ中で今までなんとなくで理解していたことも
実際に作りながらWEBリテラシーについても学ぶことができたと思っています。

【例えば】

画像が重いとページの読み込みが遅くなる

ページ閲覧者の離脱率が上がってしまう。

ということを理解していれば、

会社のブログ更新を任される

サイト制作で使った無料のウェブツールを活用して画像を軽くして掲載。

閲覧者の離脱を防げる

みたいに、ただ写真を載せるだけの場合よりは質の高い仕事ができます。
この他にも、見やすいフォントや色を使って資料を見やすく工夫できたり
レイアウトを整えたり、WEBデザイン以外での転職でも
「Webデザインを趣味で勉強していたので、資料作りや、簡単なHTMLの修正等ができます」
という感じで自己PRできることが増えます。

実際に私は今、在宅ワークの事務仕事もしていますが
応募の際にはとても重宝して、「事務以外に広報的な方面も興味ありませんか」と
お誘いいただけました。嬉しい…!

ほとんどの会社がWEBサイトを持っているから

今や世の中にあるほとんどの企業が自社サイト、ホームページを持っています。
そんな中で、特に地方の小規模な企業さんだったりすると
きちんとWEB担当がいる会社は少ないだろうし、
このご時世でWEBを扱えないとそれはそれで困ると思います。

ちょっと詳しいというだけでも、会社側から必要とされるでしょう。

【自己肯定感UP!】自分の知識が役に立つ

他の人ができない事を自分がやることで感謝されたり
少しでも勉強したことが役に立つ場面があると、とても嬉しいですよね!!
もしかしたら、「もっと勉強してみようかな」と思うかも知れませんし
やりがいから、そこが長く続く職場になるかも知れません。

学びは無駄にならない

今転職を考えてWebデザインを学ぼうと考えていたり
挫けそうだけど勉強頑張っているHSPさん、

学んだ結果、自分の思う結果になったらそれは本当に喜ばしいことです!
ただ思うような結果にならなかったとしてもどのような形であれ役に立つ知識です!!

頑張るHSPさん、
プレッシャーで挫けそうな心が、少しでも軽くなりますように。
これから始めるあなたを後押しできますように。

あわせて読みたい

【超初心者向け】何から始める?webデザイン独学勉強〜手順を簡単に解説〜

 

タイトルとURLをコピーしました